サラリーマン兼業個人事業主をはじめました------>株式会社設立を目指して!!

個人事業主の開業届けをだして、サラリーマンのまま兼業個人事業主になった。試行錯誤を続け、株式会社設立を目指します。

自動車免許の更新費用は経費にできるのか?

去年の話だが、自動車免許の更新をした。青色免許だったが、ゴールド免許に復帰した。

 

もう十年近く(?)前の話だが、車線の多い交差点で逆方向に転回した。

その交差点は転回禁止で(その時の私は知らなかったが)、よくあることだが、そういう交差点の角には交番があって、私は気付かなかったが、交番の前に警察官が立って見ていたらしく、さらに、私はそのまま、交番の隣にあるコンビニの駐車場に入って、停車した。車のドアを開けて外に出ると、警察官が全速力で走ってきて、息を切らしながら、切れ切れに、交差点が転回禁止であること、交通違反であること、交番まで付いてくるようにと、コンビニの中と外から客と店員の注目を集めながら、生まれて初めての交通違反で現行犯逮捕され、しょっぴかれてしまった。(ToT)

 

というわけで、たった一回のミスで、それ以来、違反はないのだが、確定申告が終了した後になって、もしかして、自動車免許更新費用も経費にできるのではないか?と思い付いて、確定申告が終了した今となっては手遅れだが、気になって調べてみた。

 

結論から言うと、できない、のだが、業種によっては認められることはあるらしい。

 

免許更新料については個人負担が原則。

ただし、トラック運送や個人タクシー運転手の場合、免許がないと仕事ができない業種の場合、認められるらしい。(個人事業の場合、家事按分をしなければいけないかもしれない)

 

ただ、経費仕訳をどうすればいいのか、よくわからなかった。

会社の場合は、「売上原価」で処理すると書いてあるサイトがあったが、個人の場合、租税公課とかの方が合っているような気がするが(違反金・罰金は「事業主貸」で処理するというのはあった)、自分は該当しないので、これ以上調べる気にならなかった。(ただ興味はあるので、分かる人は教えてください^_^)

 

 

 

 

 

「サラリーマン兼業個人事業主をはじめました」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です