サラリーマン兼業個人事業主をはじめました------>株式会社設立を目指して!!

個人事業主の開業届けをだして、サラリーマンのまま兼業個人事業主になった。試行錯誤を続け、株式会社設立を目指します。

Androidタブレットは自分にとって非常に使いにくかった

知り合いにAndroidタブレットの使い方を教えてほしいと言われた。

 

困ったことに、私はスマホタブレットは一度も使ったことがない。

 

私は長年キーボードに慣れ親しんでいるため、指先で操作する携帯端末は使う気になれないでいる。

考えるのと同じ速さでキー入力できるので、いちいち指でタッチして入力するのは煩わしいし、生産性が落ちてしまう。

 

知人は前から欲しくて、夏のボーナスの残りで念願のタブレットを買った。

だが、無線の接続がうまくできなくて、インターネット接続もまだできていないらしい。

他の機能も何に使うかよくわかっていないようだ。

流行に乗せられてしまって購入した感じだ。(^_^;;;;

 

とりあえず私の家の無線LANルータにAOSSという無線の自動設定機能を利用して接続を試みた。

カンでAndroidの画面上のネットワーク設定やシステム設定のメニューボタンをタッチして、それらしい画面を開くことができた。

ルータのAOSSボタンを押した後、Androidタブレットの画面中央に大きく表示されたAOSSボタンにタッチした。

しばらく待つと無事接続できた。

 

ホームページを表示できるか試してみた。

キーボードがない!!!

URLを画面に表示されたソフトキーボードに1本指で入力する。

 

ご存知の通りURLは”http://www.hoge.net/hatena/”のように文字数が多い。

途中で「うがーーーーー!!」と叫び声を上げるほど、ものすごくイラついた。

ホームページはきちんと表示できた。(画面が小さいので見にくい)

 

知人には、メニューボタンの操作法を教えて、自分の家の無線LANルータに接続するように言った。

知人が帰った後、知人の家に無線LANルータがなかったのではないかと思いだした。

私の知らないうちに購入したのだろう。(たぶん・・・)

 

こういうものは携帯して持ち歩けることだけが利点であり、土地勘のない出張先でホテルや駐車場などのサービスを検索するような場合しか用途はない。(少なくとも私にとって)

 

ただ外出先で使用するためには、E-mobileとか携帯電話会社との通信契約が必要で、コスト的に合わないように思う。 

SIMの自由化で価格が劇的に下がれば、”ノートパソコン”用に考えてみることはあるかもしれない。

 

もちろんタブレットにUSB接続のキーボードで入力することもできるが、省電力仕様のため処理能力は貧弱だし、机の上で椅子に座っていないとキー入力は難しい。

それならノートパソコンの方が向いている。

 

今回のことで、自分はタブレットを買うことはないだろうと確信した。

 

「サラリーマン兼業個人事業主をはじめました」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です