サラリーマン兼業個人事業主をはじめました------>株式会社設立を目指して!!

個人事業主の開業届けをだして、サラリーマンのまま兼業個人事業主になった。試行錯誤を続け、株式会社設立を目指します。

Google Adsenseのお支払口座の認証とテストデポジットの仕訳

Google Adsenseの管理画面にログインすると、お支払口座が登録されていないというメッセージが表示されるようになった。

 

私は自分のブログの飾りのために、自動で表示が変わってくれるGoogle Adsenseを便利に利用している。(私はデザインセンスがないし、画像を用意するのが面倒なため)

 

このメッセージが表示されるのは、見積もり収益額が基準に達したときのようだ。

1年近く経って、口座登録を催促されるようになったらしい。

 

一週間くらい放っておいたが、メッセージをクリックしても真っ赤な警告メッセージが消えてくれない。

消す方法を調べてみたが、口座登録しないと消えないようだ。

Googleから定期的に保留の金額がある旨のメールも届いていた。

 

目ざわりになったので、お支払口座を登録することにした。

 

口座を登録すると、今度は確認が必要だとメッセージが表示された。

後日お支払い口座にデポジットで小額入金されて、その金額をまた登録しろという。

 

次の日に口座を確認すると、グーグルから数円入金されていた。

 

Paypalの時はクレジットカードから引き落とされて、後でPaypal口座に入金されるという手順だった。

これもGoogleに返金しないといけないのかと思ったが、返金は必要ないようだ。

Googleは太っ腹だ。(^_^)

 

Google Adsenseの管理画面で入金金額を入力すると、無事メッセージは消えてくれた。

 

手間はかかったが、収入にはなった。

だが、個人事業主なので収入として計上しなければならない。

商売での取引による収入ではないので、「雑収入」を使えばよいだろう。

 

やよいの青色申告での入力は以下の通り。

・メニューバーの「帳簿・伝票」をクリックし、「預金出納帳」を選択する。勘定科目に「普通預金」を選択し、補助科目にお支払口座を指定する。日付に入金日を入力し、相手勘定科目に「雑収入」を入力する。「摘要」に”Google Adsenseテストデポジット(返金不要)”と入力し、「預入金額」に入金された金額を入力する。

 

「サラリーマン兼業個人事業主をはじめました」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です