サラリーマン兼業個人事業主をはじめました------>株式会社設立を目指して!!

個人事業主の開業届けをだして、サラリーマンのまま兼業個人事業主になった。試行錯誤を続け、株式会社設立を目指します。

やよいの青色申告での電気ポットの仕訳

Amazon通販で購入した電気ポットが届いた。

 

電気ポットは来客用(^_^;;;なので経費として計上する。

バージョンアップしたやよいの青色申告15での初めての経費入力だ。 

やよいの青色申告 15

やよいの青色申告 15

 

 

バージョンアップはしたものの、特に新機能はない。

当り前か?

 

電気ポットの仕訳は、業務内容に直接関係ないものなので、購入目的により違ってくるようだ。

 

社員へのサービスとして購入した場合、「福利厚生費」になる。 

今回は来客用として購入したので、「消耗品費」とか「接待交際費」である。

いろいろ調べたが、ほとんど「消耗品費」を使用しているようだ。

10万円以下なので、資産計上して減価償却せずに、経費として処理できる。

 

以前、「消耗品費」の補助科目として「事務所備品費」を作成しているので、これを使用することにした。

 

やよいの青色申告での入力は以下の通り。

今回はクレジットカード払いなので、「未払金帳」で入力する、店頭買いで現金購入した場合、「経費帳」に入力する。

・メニューバーの「帳簿・伝票」をクリックし、「未払金帳」を選択する。日付と相手勘定科目に「消耗品費」、相手補助科目に「事務所備品費」を入力する。「摘要」に”来客用電気ポット”と入力し、「購入金額」に金額を入力する。

・後日、クレジットカードの引き落としを確認したら、「未払金帳」を開いて、「相手勘定科目」と「相手補助科目」にクレジットカードの引き落とし銀行口座を選択する。「摘要」に”クレジットカードの支払い(来客用電気ポット)”と入力し、支払金額に金額を入力する。

 

「サラリーマン兼業個人事業主をはじめました」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です