サラリーマン兼業個人事業主をはじめました------>株式会社設立を目指して!!

個人事業主の開業届けをだして、サラリーマンのまま兼業個人事業主になった。試行錯誤を続け、株式会社設立を目指します。

やよいの青色申告でのカレンダーの仕訳

2014年もあと3カ月を切ってしまった。

いろいろな面で、そろそろ来年の準備も考えておかなければならない時期になった。

 

今日、書店に立ち寄ると、2015年のカレンダーが沢山まとめて置いてあったので、ついでに買うことにした。

 

壁掛けカレンダーなら、知り合いや近所の電気店から無料でもらえるが、私の場合、スケジュールやToDoを卓上カレンダーに書き込むのが習慣になっている。

サラリーマンの仕事でも、その癖がついてしまっている。

 

同じように個人事業の事務所で使用するため、デスクの上における小さい卓上カレンダーが欲しかった。

 

会計で領収書をもらうときになって、個人的に購入するマンガ本と一緒にするとまずいと気付いた。

急遽、会計を別々にしてもらい、カレンダーだけ領収書をもらった。

「但し書きは、”本代”でいいですか?」と言われても、よくわからない。

「まかせます」と言ったら、首をかしげながら”本代として”と記入していた。 

(別に”カレンダー代として”で問題なかったように思うが・・・・) 

 

やよいの青色申告での入力は以下の通り。

・メニューバーをクリックし、「経費帳」を選択する。「勘定科目」で「消耗品費」を選択する。日付と「相手勘定科目」に「事業主借」を入力し、「摘要」に”卓上カレンダー」と入力。補助科目に「事務用品費」を選択して、経費金額に支払額を入力する。

※※※※※※

ちなみに、自社オリジナルのカレンダーを作成して、顧客に配布するような場合は、「広告宣伝費」の仕訳になります。

※※※※※※

 

「サラリーマン兼業個人事業主をはじめました」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です