サラリーマン兼業個人事業主をはじめました------>株式会社設立を目指して!!

個人事業主の開業届けをだして、サラリーマンのまま兼業個人事業主になった。試行錯誤を続け、株式会社設立を目指します。

思いがけず事務所を借りることになった

独立開業は資金調達と今後の景気動向を考えて、もう少し先に延ばすことにした。

 

ただ、漫然とタイミングを待つのでは芸がないし、起業家精神に欠けている。

ネット事業とネット販売を先行して始めることにした。

 

リーンスタートアップの実践として、事業可能性を検証しながら、方針を修正していく。

事業性がないと判断すれば、損失を最小に抑え、別のアイディアを考えるしかない。

部屋のどこかに隠れている「リーンスタートアップ」の本を探して、もう一度読み直さなければならない。(^_^;;

 

とにかく「時間を無駄にする」ことは絶対にしてはならない。

 

しかし、ネット事業を始めるには大きな問題がある。

ネットでの取引では、「通信販売業の電子商取引ガイドライン」と「特定商取引法」により、事業者の氏名・住所・電話番号などの情報を明示することが義務付けられている。

さすがに自宅の住所と電話番号を公にさらすと、家族に迷惑がかかる。

 

レンタルオフィスでよいので、ネット環境とFAXを設置できる事務所を確保しなければならない。

会社の行き帰りに立ち寄って、必要な作業だけを行い、後は自宅に持ち帰る。

ネット事業ならパソコンがあれば、どこでも仕事ができるから便利になったものだ。

 

さっそくレンタルオフィスを探したが、この地方都市にはひとつしかない。

駅前の便利な場所なのだが、デパートが潰れて10年以上経っている空きビルを利用している。

一番安いタイプは2坪の仕切りタイプで、専用の電話もFAXも設置できない。

インターネット接続はオプション料金である。

携帯電話の声は筒抜けでプリンタの騒音もうるさそうだ。

礼金と保証人がいらないことを考慮しても、サービスの乏しさを考えれば、高い料金設定をしていると思った。

 

今までの記事でも書いているが、不動産を探していた経験がここで活かされた。

何人かに不動産のことで情報を教えてもらっていたのだが、レンタルオフィスについてたずねてみたら、ありがたい話をもらった。

 

ある店舗の2階が空いていて、そこを3万円で貸してくれるという。

入り口は別で、電話もインターネットも設置してよいという。

もともと事務所にしていたが、事業縮小で今は1階の店舗のみしか利用していない。

駐車場も利用してよいとのこと。

掘り出し物は、こんな風に突然やってくるのだ。

 

今度、物件を見に行って、よければ来月から入居しようと思う。

 

やっと言葉だけではない、私の起業への道が始まった。

 

 

「サラリーマン兼業個人事業主をはじめました」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です