サラリーマン兼業個人事業主をはじめました------>株式会社設立を目指して!!

個人事業主の開業届けをだして、サラリーマンのまま兼業個人事業主になった。試行錯誤を続け、株式会社設立を目指します。

個人事業主

国税庁の確定申告書作成コーナーで確定申告書を印刷する

やよいの青色申告で決算書を作成したので、次は確定申告書作成コーナーで確定申告書を作成する。 1月にお試しで作成した確定申告データをアップロード。 住所・氏名と金額などの最終チェックを行う。 印刷ボタンを押すとPDFファイルが開くので、Adobe Reader…

去年開業の相談をしてきた友人と会う機会があった-----自営業に向いてないのでは?

去年の12月にサラリーマン兼業で開業したいという相談を受けていた。 ECサイトを提供することを約束したが、その後連絡がなかった。 先日、飲み会でその友人と会う機会があった。 楽しい雰囲気を壊したくなかったので、こちらからは何も言わず、普通に世間話…

国税庁のホームページで平成26年度の確定申告書の作成ができるようになっていた

今日、国税庁の確定申告作成コーナーを見ると、1月5日付けで平成26年度の確定申告書が作成できるようになっていた。 「やよいの青色申告15」も帳票のバージョンアップ作業が始まっているだろう。 今回、青色申告をするのが初めてなので、試しに確定申告を…

やよいの青色申告で減価償却の終了した固定資産の処理

やよいの青色申告で、H26年度の帳簿を締めて、新年度の繰り越し処理を行った。 その時、開業費を一括で償却したはずなのだが、新年度のほうで固定資産一覧をチェックすると前年度に償却完了した固定資産(私の場合は開業費)が一覧に残ったままになってい…

やよいの青色申告での期末処理-----前年度の締め

個人事業主の青色申告の会計年度は、1月1日で切り替わる。 しかし、12月の請求書や売上は1月中旬まで確定しないことも多い。 新年度の経費なども入力していかなければならないので、前年度の確定済みの仕訳入力を完了させて新年度の作業データを新規作成させ…

開業資金には開業する費用だけでなく、”廃業する費用”を計上するべき

最近このブログのアクセス解析を見ていると、ある決まった記事にアクセスが集中している。 開業届の書き方や、やよいの青色申告の開業費の入力についての記事だ。 私もそうだったが新年がはじまると、独立開業を考える人が増えるのだろう。 しかし事業の立ち…

信用組合の営業が来た その2

サラリーマン仕事の新年のゴタゴタがやっと片付き、定時に退社できるようになった。 まだ夕方の薄明かりが残っているうちに事務所に着くことができた。 暖房をつけて、コーヒーを入れた頃、ドアの向こうから呼び声が聞こえた。 ドアを開けると背広を着て黒鞄…

個人事業の相談を受けた友人から連絡がない

昨年、友人から個人事業を始めたいという相談を受けた。 その時ネットショップを無料で提供することを約束したのだが、あれから電話どころかメールも来ない。 サラリーマンの仕事が忙しいとはいえ、失礼なことだ。 年賀状も来なかった。(^_^;;; ホームページ…

来年こそ独立開業を!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

2014年は開業届をだして正式に個人事業主になり、8月に事務所を開設した。 しかしまだ、サラリーマン兼業のままで、現在のところ独立開業のめどは立っていない。 事業に充てられる時間がないのは、最初からわかっていたが、採算はどうやっても取ることができ…

来年の仕事が決まった

以前お手伝いをした個人事業の電気工事の人から連絡があった。 xxホテルのパソコンのメンテナンスをした時の人だ。 来年早々に同じホテルのパソコンの掃除をするのを手伝ってほしいそうだ。 内部にホコリが溜まっているのを綺麗にするようホテルから依頼さ…

今年の仕事納め

サラリーマンの方の仕事納めは12月31日だ。 個人事業の方は自分で勝手に決められるので、対外的には12月29日にした。 来年は1月5日を仕事始めにした。 緊急であれば随時対応すると、数少ない顧客には通知してある。 この5ヶ月間、夜と土曜日・日曜日に仕事を…

ネットワークカメラの見積りをする

個人事業の問い合わせ用メールアドレスから、ネットワークカメラの必要事項と大雑把な金額を教えて欲しいというメールが届いた。 匿名なので、どこに住んでいるか、会社に設置するか自宅に置くのかもわからない。 ゴミ捨て場の不法投棄対策に使用したいとあ…

見積/納品/請求書作成ソフト-----「三森支太郎」に決めた

以前、請求書を作成するために「やよいの見積・納品・請求書」をお試し使用した。 残念ながら、やよいの青色申告とデータ共有も連動もできないことがわかり、購入を見送った。 やよいの見積・納品・請求書 15<新消費税対応版> 出版社/メーカー: 弥生 発売日:…

青色申告の決算その7-----決算書の作成

青色申告の決算処理についてまとめてきたが、やっと最後にたどり着いた。 (11)決算書の作成(貸借対照表と損益計算書の作成) 仕訳入力と決算の処理を正確に入力できていれば、やよいの青色申告で自動作成できる・・・はずだったのだが、正確には全自動では…

青色申告の決算その6-----棚卸しと売上原価の計算

青色申告の決算も終盤に差し掛かった。 棚卸しと売上原価の計算である。 (10)棚卸しと売上原価の計算 ・棚卸しについて 普通の会社でも毎年決算月の休業日に、商品在庫の棚卸しのため呼び出されている人が多いと思う。(私の会社は振替休日なしで無給だ) 要…

青色申告の決算その5-----固定資産の減価償却

青色申告の決算の最後の峠にたどり着いた。 最も分かりにくいと言われる固定資産の減価償却である。 (9)固定資産の減価償却 固定資産とは、事業に必要な機械類や施設備品など、複数年にわたり使用するものである。固定の「資産」なので、そのままでは「経費…

青色申告の決算その4-----家事按分の振り替え、開業費の償却(任意年度で可能)

青色申告の決算処理はまだ続く・・・・・ (7)家事按分の振り替え 個人事業主は、会社のように私生活(家事)と仕事が明確に分かれていることは少ない。 私生活(家事)と事業で、仕事場や設備、道具、水道光熱費などを共有できるので、二重に投資するロスが…

青色申告の決算その3-----未払経費の繰り越し、前受金の繰り延べ

青色申告の決算処理のまとめを続ける。 残高不一致チェックと貸倒損失、前払経費は済んだものとする。 (5)未払経費の繰り越し 11月~12月でのクレジットカード購入や12月分の買掛けの仕入は、支払いが来年になることが多い。 今年のクレジットカード決済で来…

青色申告の決算その2-----売掛金の貸倒損失、前払費用の繰り越し

引き続き、青色申告の決算についてまとめる。 「青色申告の決算その1」で書いたように、口座残高のチェックを行い、実際の残高と帳簿残高が一致していることを前提にしている。 (3)売掛金の回収不能分を貸倒損失として経費に計上する 仕事をして請求をして…

青色申告の決算その1-----口座残高のチェックと入力ミスの訂正(および事業主勘定の相殺)

青色申告の決算について、個別に処理をまとめようと思う。 (1) 事業用の口座残高・現金残高と、青色申告ソフトの計算上残高の不一致チェック まずはじめにやっておくべきなのは、12月31日時点での銀行の口座残高と事業用現金残高を、青色申告ソフトの期末の…

青色申告の決算の手順をまとめてみた

税務署主催の青色申告決算説明会に出席したので、この勢いで私が理解した青色申告の決算の手順の概略をまとめようと思う。 個別の処理はそれぞれ別の記事として分けるつもりだ。 実際の決算処理の対象になるのは、個人事業主である場合1月1日から12月31日ま…

税務署の青色申告決算説明会に行ってきた

なんとか有給休暇をとることができて、仮病を使わずに青色申告説明会に出席できた。 会場は前回と同じく、商工会議所ビルの会議室。 ただ、前回より大きな部屋に変わっていて、それなりに席は埋まっていたが満員というほどではなかった。 前回隣の席に座って…

税務署から青色申告決算説明会の案内がきた。-----決算処理は難しい

家に帰ると税務署からの通知書が届いていた。 来年の確定申告のお知らせかと思ったら、今年の青色申告の説明会のお知らせだった。 そういえば、前回の説明会で11月に年度末決算の説明会を行うと言っていた。 完全に忘れていた。 もう11月を一週間も過ぎてい…

仕事が途切れてしまった。------事務所開設から3カ月

マンションの消費電力計測から仕事の音沙汰が何もない。 サラリーマンをしながらなので、直接受注の仕事には元々無理があるのはわかる。 事務所を開設してからは、コネ作りや人助けの無料奉仕ばかりしていた。 将来、それが助けになってくれれば無駄ではない…

どこまでが経費なのか?-----今回だけは個人の飲食費に甘くなるかも・・・・

最近、経費についての話題が豊富だ。 個人事業主として、無関心ではいられない。 号泣会見して世界的に有名になった県議会議員の時から、マスコミが「売れるネタ」として経費を調査するようになった。 今まで何年も誰も気づかなかった、というより知っていて…

零細でも雑誌や書籍を作り続けているのに感心した

ネットサーフィンをしていて、たまたま「パラグアイ戦争史」という書籍をみつけた。 タイトルを見た時、国名を知っていても遠い国が、どういう歴史を持っているのかと興味をもった。 私が知っている限り、近年の南米での戦争はアルゼンチンとイギリスのフォ…

ネットオークションが落札された------でも、損失が確定して文句を言われた

はじめてネットオークションに出品した商品が、無事落札された。 人助けで出品した商品だ。 無数の商品に埋没して、なかなか落札されないという話をよく聞く。 初回で練習だと思っていたので、個人的にはうれしい。 しかし、当の商品所有者は落札金額が気に…

ネットオークション出品のお手伝いをすることになった

知り合いの知り合い(つまり私の知らない人)の電気工事の人がネットオークションへ不要になった電設部材を出品したいということで、お手伝いをすることになった。 その人は、先週、計測データのことで電気工事店で社長さんと話をしていたときに、ふいにやっ…

近所のラーメン屋をカメラマンが撮影していた-----広告も重要なのだろう

会社の近くのラーメン屋の出入り口前で、カメラマンらしい人が写真を撮っていた。 仕事の都合で遅い昼休みとなった、午後2時ころだ。 そのラーメン屋は開店してまだ間がなく、「行列ができるラーメン屋」ではない。 知らない間にひっそりと開店していて、そ…

遅ればせながら事務所開きで高級焼肉店に行った。やよいの青色申告での飲食費の仕訳

事務所を開設して2カ月近く過ぎた。 サラリーマン兼業なので、ほとんどの知り合いには秘密にしている。 会社にばれると困るからだ。 会社と直接関係ない友人や電気工事関係で昔お手伝いした人たちなど、秘密が漏れる心配のないところにだけ個人事業のことを…

「サラリーマン兼業個人事業主をはじめました」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です